エンカレッジ
これから就活を頑張りたいと考えている人や、就活について調べておきたいと考えている人に、今回の記事はおすすめです。エンカレッジは、全国の大学で活動するキャリア支援NPOのことで、全国にある113の大学で活動しています。内定を獲得した先輩が後輩をサポートするなど、魅力的な運営を行っているのが特徴です。
contents
就職をより有利に進めるためのサポート
学生が主体となって運営しているので、学生のニーズにマッチしたサービスを提供できます。
エンカレッジとは
全国の大学で活動するキャリア支援NPOです。全国にある113の大学が活動しています。一般的に就活イベントを企画するのは企業ですが、エンカレッジは学生が運営メンバーの中心となっているのが特徴です。自分たちで主体的に就活に関わっています。
2023年に卒業した学生の利用者は8万人を超えているので、日本最大のキャリア支援団体として全国で認知されています。
1,500枚以上のESを閲覧できる
就活の目標は就職先の決定です。就職先を決定するためには、魅力的なESを作成しなければいけません。企業にもよりますが、魅力的なESを作成しなければその後の面接も受験できないからです。そのため、エンカレッジでは内定を獲得したいと思っている企業から内定を獲得できるように、内定者のESを閲覧できるようになっています。
自分とは何が違うのか、内定者はどのような点を工夫しているのか確認できます。そして、幅広い業界のESを確認できるので、ノウハウを活用できるようになっています。まさに、学生が主体となっているからできるサービスです。
幅広い企業と提携している
エンカレッジは、就活イベントを企画しているほかの企業と同じように、幅広い企業と提携しています。大手企業やメガベンチャーなど、自分が就職を希望している企業とも提携している可能性があるので確認しましょう。
内定者に就活相談できる
就活中は、内定を獲得したいという焦りと今後の不安で胸が押しつぶされそうになるときがあります。そのようなときにいつでも頼りにできる先輩がいるのは、大きな安心材料となるでしょう。
いつでも就活を終えた先輩に相談できる
就活がうまくいくかどうか不安を抱えている人がほとんどでしょう。企業の就活サポートを使用する方法もありますが、困ったことや分からないことを気軽に何度も相談するのは気が引けると思うかもしれません。
また、企業は営業時間内であればすぐに返答がもらえますが、営業時間外はすぐに返答がもらえません。そのような不便を解消するのがエンカレッジです。内定者に気軽に相談できるようになっているので、いつでも疑問点を解消できます。
また、模擬面接や自己分析というようなキャリアサポートも受けられます。先輩と年齢が近いぶん親近感も湧きやすく、リアルな企業の情報も獲得できるので安心材料となるでしょう。
メンター面談ができる
オンラインまたはLINEを活用していつでもメンター面談できます。出身大学の先輩に悩みを打ち明けられるので、親近感が湧きやすくなります。アイスブレイクで会話が弾みやすいので、ほかの人に相談するよりも効果が高いでしょう。安心して悩みを打ち明けられます。
限定イベントに参加してチャンスを広げられる
さまざまなイベントを企画しています。出身大学の先輩が就活生をサポートするので、自身のリアルな体験と失敗談などをヒアリングできます。今後の参考になるでしょう。
幅広い企業と出会えるチャンス
気軽にイベントに参加できるようになっています。就活は自分の可能性を広げられるチャンスです。最初から業界や企業を絞り込むのではなく、限定イベントに参加して新しい可能性を手に入れましょう。
エンカレッジでは、大手企業だけではなく中小企業やベンチャー企業まで幅広い企業を紹介できます。また、ほかの就活生と一緒に頑張ることで、モチベーションを維持しやすくなるでしょう。孤独も解消できるようになります。
イベントの種類が多い
就活イベントを企画しているほかの企業のように、オンラインの就活イベントだけを主催しているわけではありません。人材を募集している企業が主体となった就活イベントを企画しているだけではなく、エンカレッジならではの取り組みを行っています。
たとえば、メンターが主催しているイベント、会食や面談などです。メンターが主催しているイベントでは、面接を攻略するためのセミナーやグループディスカッションのセミナーを開催しています。細かい部分まで情報を提供してくれるので、ほかの就活生と差がつくでしょう。
また、会食や面談では、企業が求めている人材を募集しているので、条件に該当する就活生は募集してみましょう。赤裸々に話してくれるので、就職する前に不安を解消できます。
まとめ
就活の不安を抱えている人は、大学の先輩がサポートしてくれるエンカレッジのサービスを利用しましょう。エンカレッジに無料登録するとサービスを利用できます。独自の魅力的なイベントが定期的に開催されているので、まずは情報収集だけ取り組みたいという人にもおすすめです。
誰でも気軽に始められるようになっているので、さっそくサービスを活用して、幅広い企業と出会えるチャンスを逃さないようにしてください。
おすすめ関連記事
-
【その他】就活イベント
ジョーカツナイト
現在地方の大学に通っていて、首都圏の成長企業や優良企業に就職したいと考えている就活生に、今回の記事はおすすめです。ジョーカツナイトは、成長企業の採用担当者との出会いの場を提供しています。地方から東京に出てくるときの交通費
-
【その他】就活イベント
Goodfind
ベンチャー企業のなかでも成長スピードが著しいところや、コンサルティングファームに就職したいと考えている人に、今回の記事はおすすめです。Goodfindは、ハイレベルなセミナーを受講することでビジネスに必要なスキルを無料で
-
【その他】就活イベント
就活直前WEBライブ
就活とは何か、どのように進めていけばよいのかと悩んでいる人に今回の記事はおすすめです。就活直前WEBライブでは、就活について体系的に学べるようになっています。ほかの就活イベントにはない19日間開催される就活セミナーに参加
-
【その他】就活イベント
情熱フェスタ
将来はベンチャー企業に就職したいと考えている人に、今回の記事はおすすめです。ベンチャー企業が求めている人材と、大企業や中小企業が求めている人材は異なるので、どのような人材を求めているのか知りたい人は情熱フェスタに参加しま
-
【その他】就活イベント
Jobway
中小企業に就職を考えている人や、大学を卒業した後は地元の企業に就職したいと考えている人に、今回の記事はおすすめです。Jobwayは、中小企業と就活生を繋ぐ就活情報サイトです。合同企業説明会やセミナーを定期的に開催して企業
-
【その他】就活イベント
エンカレッジ
これから就活を頑張りたいと考えている人や、就活について調べておきたいと考えている人に、今回の記事はおすすめです。エンカレッジは、全国の大学で活動するキャリア支援NPOのことで、全国にある113の大学で活動しています。内定